掲示事項

院内感染対策に関する取組事項

当院では以下のような院内感染対策を実施しています。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

  1. 院内感染対策:手指消毒や手洗い、適切な個人防護具の使用など標準予防策を徹底します。
  2. 院内感染管理者による、定期的な院内巡視、院内感染対策研修会をおこなっています。
  3. 抗菌薬適正使用に努めています。必要に応じ細菌培養検査、薬剤感受性検査等を実施します。
  4. 医師会や他の医療機関と連携して感染症発生を早期に抑制するように努めます。

「かかりつけ医」機能を有する医療機関として機能強化加算を算定しております

  • 健康診断の結果等の健康管理に係るご相談に応じます。
  • 保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。
  • 夜間・休日のお問い合わせに対応いたします。
  • 必要に応じ、専門医・専門医療機関を紹介いたします。
  • かかりつけ医機能を有する医療機関は、医療機能情報提供システムで検索できます。

適切な意思決定支援に関するお知らせ

  • 医師や看護師等から、病状、検査・治療の選択肢、今後の予測などの情報提供を行います。
  • ご自身および支援されるご家族と、医療職・介護職が十分話し合えるようにします。
  • ご自身の意志を最優先とし、ご家族も納得される意思決定となることを目標とします。
  • 意志は変化しうるものであることを踏まえ、必要に応じ繰り返し話し合います。
  • 話し合いの内容を記録し、医療職・介護職間で情報を共有します。
  • 人生の最終段階における医療・介護の開始、不開始、変更、中止等は、医療職・介護職によって、医学的妥当性と適切性を基に慎重に判断いたします。
  • ご本人の意思が確認できない場合、次の手順によって、ご本人にとっての最善の方針を決定します。ご家族等がご本人の意志を推定できる場合はその推定意志を尊重します。ご家族等が本人の意志を推定できない場合は本人に代わる者として家族等と十分に話し合います。

地域包括診療加算に関するお知らせ

  • 健康相談および予防接種に関する相談に応じています。
  • 敷地内禁煙です。
  • 介護保険制度の利用等に関するご相談に応じます。
  • 在宅医療を実施しています。(24時間対応)
  • 介護支援専門員、相談支援専門員からのご相談に応じています。
  • 状況に応じ、28日以上の長期処方(またはリフィル処方)が可能です。

機能強化加算に関するお知らせ

  • 必要に応じ専門医または専門医療機関への紹介をおこなっています。
  • 他の医療機関および処方内容等を把握し、必要な服薬管理を行います。
  • 健康診断の結果などの健康管理に係るご相談に応じます。
  • 休日夜間のお問い合わせに対応しています。

外来感染対策向上加算に関するお知らせ

  • 新興感染症の発生・まん延時の対応として、広島県診療検査医療機関の指定を受け登録しています。
  • 受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせる方を受け入れます。予約制です。必ず事前にお電話くださいますようお願いいたします。
  • 院内感染対策委員会を設置し、感染対策の研修を実施。基幹病院と連携しながら最新情報の収集に努め、スタッフ間で共有します。
  • 院内感染防止のため感染外来と一般外来の動線を分けてます。スタッフの指示に従い、ご理解とご協力をお願いいたします。

医療情報取得加算に関するお知らせ

  • オンライン資格確認を行う体制を確保しています。
  • 薬剤情報取得することにより、重複処方を回避し、病態把握に役立てます。
  • 特定健診結果を診療に活かすことが可能です。

医療DX推進体制整備加算に関するお知らせ

  • オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用し、質の高い医療提供に努めます。
  • 電子処方箋発行しています。今後、電子カルテ情報共有サービスも導入します。
  • 正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。

外来・後発医薬品使用体制加算に関するお知らせ

  • 後発医薬品の使用を推奨しています。

一般名処方加算に関するお知らせ

  • 後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行います。