令和2年11月8日(日)休日当番医
令和2年11月8日(日曜日)は休日当番医のため、
9:00から18:00まで診療をおこないます。
インフルエンザ予防接種もできます。予約のない方もOkです。
令和2年11月8日(日曜日)は休日当番医のため、
9:00から18:00まで診療をおこないます。
インフルエンザ予防接種もできます。予約のない方もOkです。
令和2年10月26日から、すべての方を対象にインフルエンザ予防接種を開始しております。
65歳以上の方(広島市の方) 1600円
一般の方(9歳以上) 2800円
小児(3歳から9歳未満)1回あたり 2400円
小児(6か月から3未満)1回あたり 1800円
2020年12月末までの価格です。予約なしでも接種できます。予約されていても在庫がなくなると接種できませんので、お早めにお済ませください。
市民税非課税世帯の方、生活保護世帯の方は無料です。(65歳以上で、三次市・庄原市の方は無料、安芸高田市の方は1500円・東広島市の方は1800円、府中町の方は1000円)
肺炎球菌や日本脳炎、水痘(帯状疱疹予防)など、他のワクチンとの同時接種もできます。
※成人男性の風疹抗体価検査・予防接種できます。クーポンをご用意ください。
令和2年8月14日(金)・8月15日(土)はお盆休みのため、休診いたします。
新型コロナウイルス抗体検査できます(SARS-Cov2 Total)
※下記に同意される方のみ受けることができます。
・現在、発熱やかぜ症状のない方が対象です。
・現在発熱や咳などの症状があるか、ま-たはコロナウイルス感染症が疑われる方は、原則、この検査ではなくPCR検査を受けてください。
・以前に症状があり、抗体検査をご希望の方は2週間以上経過してから検査を受けてください。
・抗体検査の結果によって、新型コロナウイルスが感染しているか、過去に感染したか、将来の感染予防になるかについて判断することはできません。
・検査結果がでるまで4日程度かかります。
・費用は7,700円です。(健康保険は使えません)