2022年1月4日(火)から通常診療をおこないます
2021年の診療は12月29日(水)12時半までです。
2022年1月1日(土)は休日当番医のため午前9時から診療を行います。受付は17時半までです。
2022年1月4日(火)から通常診療をおこないます。
2021年の診療は12月29日(水)12時半までです。
2022年1月1日(土)は休日当番医のため午前9時から診療を行います。受付は17時半までです。
2022年1月4日(火)から通常診療をおこないます。
令和3年10月15日から、インフルエンザ予防接種を開始しております。
65歳以上の方(広島市の方) 1600円
一般の方(9歳以上) 2800円
小児(3歳から9歳未満)1回あたり 2400円
小児(6か月から3未満)1回あたり 1800円
2021年12月末までの価格です。予約なしでも接種できます。
9歳未満の方は2~4週間後に2回目の接種が必要です。
市民税非課税世帯の方、生活保護世帯の方は無料です。(65歳以上で、庄原市・東広島市の方は1000円、三次市・安芸高田市・安芸郡府中町の方は1500円です。)
1回目接種は10月1日(金)19時半ころ、2回目の接種は10月22日(金)19時半ころ終了予定です。最終日は時間を延長予定です。前日の9月30日(木)18時に予約受付を終了します。
かかりつけでない方も接種できます。12~40歳の若者と妊婦、白木町および、隣接する狩留家、志和、向原、に在住・通勤・通学の方を優先しています。
※以後も急なキャンセルなどで急きょ1回だけ接種可能な場合があります。キャンセル待ち接種をご希望の方は連絡先、連絡方法などをお知らせください。(※集団接種会場や他院での接種と組み合わせる場合、接種間隔にご注意ください。)
※電話予約受付時間 (082-828-1223)
月火木 10:00~12:30 / 14:30~18:00
水 10:00~12:30