お知らせNews

オミクロン対応ワクチンBA.4-5接種(10月24日から)

現在オミクロン対応ワクチン(BA.1/ファイザー)接種を実施しております。

10月24日(月)からオミクロン対応ワクチン(BA.4-5/ファイザー)接種を優先実施します。

対象:1.2回目接種を完了した12歳以上の方

※現時点では前回接種から5か月経過する方が対象です。

(今後3か月への接種期間短縮が予定されています。)

※なるべく年内に希望されるすべての方に接種していただけることを目標に、ご予約状況に応じ、随時予約枠を増設いたしますので、必ずしもご予約順に接種できるわけではありません。

※10月はオミクロン対応ワクチン(ファイザー)接種を、毎日(日祝日を除く)実施する予定です。

※土曜日午後や平日18時以降に接種する日もあります。

※団体で接種をご希望の方は、別途予約枠を設定いたしますのでおおまかな人数をお知らせください。

※BA.4-5ワクチンが欠品となった際はBA.1ワクチンをご案内する場合があります。

※インフルエンザワクチンとの接種間隔を設ける必要がなくなりました。同日接種も可能です。

※従来型ワクチン(1.2回目)接種は終了しました。(~10/14)

インフルエンザ予防接種2022-23

インフルエンザ予防接種できます。(10/15~)

65歳以上の方(広島市の方) 1600円

一般の方(9歳以上)      3000円

小児(3歳から9歳未満)1回あたり 2400円

小児(6か月から3未満)1回あたり 1800円

2022年12月末までの価格です。予約なしでも接種できます。

9歳未満の方は2~4週間後に2回目の接種が必要です。

市民税非課税世帯の方、生活保護世帯の方は無料です。(65歳以上で、庄原市・東広島市の方は1000円、三次市・安芸高田市・安芸郡府中町の方は1500円です。)

※新型コロナ、肺炎球菌、日本脳炎、子宮頸癌予防ワクチンなどと同時接種もできます。

※成人男性の風疹抗体価検査・予防接種できます。クーポンをご用意ください。

オミクロン対応コロナワクチン接種(10月1日から)

オミクロン対応ワクチン(BA.1/ファイザー)接種できます。(10/1~)

10月17日から、1.2回目接種を完了した12歳以上の方が対象です。

※現時点では前回の接種から5か月経過する方が対象です。

(今後3か月への期間短縮が予定されています。)

※ご予約状況に応じ、随時予約枠を増設いたしますので、必ずしもご予約順に接種できるわけではありません。

※10月はオミクロン対応ワクチン(ファイザー)接種を、毎日(日祝日を除く)実施する予定です。

※1.2回目接種(従来型ワクチン)は終了しました。(~10/14)

「発熱外来」について(①11:00から②15:30から)

新型コロナウイルス感染症対策として、咳や咽頭痛、発熱など下図のような症状がある方を対象とした「発熱外来」を実施しています。原則①11:00からと②15:30からの2回です。件数が多い場合など、ほかの時間帯にご案内させていただく場合もあります。あらかじめ来院前にお電話でご連絡ください。

コロナ抗原検査やPCR検査をおこない、ご希望の方には発熱や頭痛、咳やのどの症状に対するお薬を処方いたします。